インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
yasurin
長野に住む主婦です。
食べることが大好き~ 
美味しいお店はないかな?といつも探してます!
QRコード
QRCODE

高台でのランチ

2012年04月23日

 yasurin at 14:37 | Comments(0) | 長野北部
4月からランチ営業が始まったという、アマンダンスカイに行ってきました。

昨年春から、結婚式場としてオープンしている会場。

残念ながら一度も足を踏み入れたことがなかったので、とっても楽しみでした♪

美山亭さんより更に高台ですから、景色が良いことは間違えなし!!
小川村産の新鮮野菜をふんだんに使ったお料理にも期待です。



十数年前、この場所には「メルパルク長野」があったなぁ・・・なんて懐かしさもありつつ、
アマンダンスカイへと足を運びました。
シンプルモダンな素敵なたたずまいです。

白が基調でありながら、木のぬくもりも感じられる、落ち着いた雰囲気。
場所柄、上手にガラスが利用されており、光がふりそそぎます。


ランチは3種類。

A サラダ、野菜いっぱいのカレーとライス コーヒーor紅茶  1000円
B 季節野菜のテリーヌ  ポトフ 自家製パン 珈琲or紅茶 1200円
C 季節野菜のテリーヌ  野菜のポタージュ  
  メイン料理(鮮魚のポワレor地鶏のローストor和牛いちぼ肉のロースト +500円)
  パッションフルーツのソルベ  自家製パン  珈琲or紅茶  1700円

どれも美味しそう~。迷います!!

結局、今月はデザートがサービスということもあって、Bのポトフをチョイスしてみました。


季節野菜のテリーヌ 大理石仕立て
高台でのランチ




シェフの贅沢ポトフ
高台でのランチ




パッションフルーツのソルベ&コーヒー
高台でのランチ



パンは撮り忘れちゃったんですが、小さめサイズが二つ運ばれてきました。


どれも、盛り付けが美しく上品!
そして、野菜がとても彩りよく、美味しかったです。


客層は、落ち着いた奥様方中心で、私たちはかなり若手でした(笑)

みなさんノンビリ会話を楽しんでいました。

私も景色を楽しみながら、ゆったりできました。
コーヒーのお替りができたら、うれしいかなぁ・・・。 贅沢ね。

カレーも野菜がいっぱい乗っていて、とても美味しそうでした。

営業時間が長いのもいいですね。
飲み物単品も、お手頃価格でした。

リピートしなくちゃー♪


アマンダンスカイ

長野市上松3丁目7番27号
026-238-2888
ランチ営業平日のみ
11:00~16:00 
第二水曜日定休日


・・・・・・・・・・・・・・・
おまけ


その後、再訪しました。
桜もほぼ満開で、長野市の景色と共に桜が楽しめましたよー。

写真は撮らなかったのですが、今度はCメニューで地鶏のローストをチョイスしました。

メニューは季節によって変わるようです。


同じカテゴリー(長野北部)の記事画像
30th anniversary
高原でハンバーグ
夏メニュー
時間差で
和風?それとも洋風?
牡蠣が好き!
同じカテゴリー(長野北部)の記事
 30th anniversary (2012-05-03 18:41)
 高原でハンバーグ (2011-08-10 20:25)
 夏メニュー (2011-07-20 20:25)
 時間差で (2011-03-07 13:20)
 和風?それとも洋風? (2011-02-25 02:52)
 牡蠣が好き! (2011-02-16 17:22)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。