インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
yasurin
長野に住む主婦です。
食べることが大好き~ 
美味しいお店はないかな?といつも探してます!
QRコード
QRCODE

駒ヶ根ソースかつ丼

2009年12月29日

 yasurin at 22:27  | Comments(0) | その他県内
基本的に土日祝日は仕事の確立が高いため、1000円高速の恩恵を受けていないのですが、
たまたまお休みだったため、駒ヶ根まで行ってきました。

同じ長野県でも、北信から伊那や飯田は遠い…
なかなか行く機会はありません。
でも、美味しいものは気になりますよね。
ということで、目的はお約束「駒ヶ根ソースカツ丼」です。

どのお店に行こうかと、色々考えましたが、お馴染「明治亭」さんを訪れました。
(長野東急百貨店でも購入出来たりするんですが…)

オープンの11時少し前に到着。
駐車場で待っていると…来るは来る!次々と車がやってきます。
それも県外ナンバーばかり。
人気なんですねー


さて、店内に入ってメニューの多さにびっくり。
ソースかつ丼はもちろん、蕎麦や馬刺しといった長野らしいメニューもずらり。
地元の人、老若男女楽しめるメニューも色々でした。



こちらは 「ロースかつ丼」






そして「ヒレカツ丼」








とにかく、すごいボリュームでした!!満腹です。
「少なめ」というのもあったので、女性はそれでもお腹いっぱいかと思います。
ロースでも十分柔らかくジューシーで美味しかったです。


明治亭さんのソースは甘めで濃厚でした。
お店それぞれのソースの味があるようなので、他のお店にも行ってみたいです。
でも、ボリュームが凄過ぎて、はしごは無理かなぁ。
食べ比べしてみたいですね。




明治亭

長野県駒ヶ根市赤穂898-6
TEL:0265-83-1115 
年中無休
AM11:00~PM8:30(LO) 





  


15周年!

2009年12月21日

 yasurin at 22:26  | Comments(2) | 長野中心部
クリスマスも近いし、久しぶりに権堂にあるフレンチレストラン「シェ・ヒロ」に行ってきました。

なんと、お店がオープンして15周年とのこと。
月日が経つのは早いです。
12月末まで お客様感謝まつりを行っています。

ランチは2100円からありますが、今回は15周年ランチ特別コース
3675円を頂いてきました。(5250円が30%off)


まずは、おなじみのホロホロ鳥&なめらかフォアグラ






酒粕風味の洋風茶碗蒸し

寒くなると酒粕を使ったスープが出るんですよー 今年は茶碗蒸しでした





オマールエビのサラダ

贅沢~!ぷりぷりオマールです。






カレー風味が食欲をそそります。皮がパリパリ!!







信州牛がメインでした





デザート

カスタードがたっぷり敷かれた上にふわふわシフォン&リンゴ煮




色々事情があって、以前と比べるとデザートが縮小したのが残念ですが(クレームブリュレが大好きなのに…)
変わらずボリュームたっぷり、おなかいっぱい食べられます。
本日も予約で満席。
にぎわってましたよ

ディナーも15周年特別コースがあって、30%offで食べられるそうです。
合わせて、活海老コース・鮑コース、活海老&鮑スペシャルコースもあります。

クリスマス特別メニューは25日までで5500円から。
予約状況は判りません…^^;

例年通り元日から営業してるようです。
善光寺参りの後に、いかがですか??






レストラン シェ・ヒロ
 12:00~13:30、18:00~20:00  定休:月曜&日曜夜
 026-232-7467  権堂アーケード内


  


ナイトクルーズ

2009年12月13日

 yasurin at 14:13  | Comments(0) | お江戸
困った時の、お江戸ネタです。

東京湾クルーズがしたいと行ってきたのが「クリスタルヨットクラブ」
ここは、日本郵船 (株)が新たな客船事業の展開を図ろうと、東京湾内でのレストランシップと
クラブハウスを併せ持つ複合施設として、 1990年5月8日 にオープンしたとのことです。


天王洲アイルの夜景を見ながらフレンチを食べて、その後、船に移動して
ナイトクルーズです。


さて、コースメニューのご紹介



自家製スモークサーモンに取り合わせ野菜のマリネ

絶妙に野菜がマリネされてて美味しかった。





じゃがいものスープ







魚の漁師風







鴨もも肉のコンフィ マスタードソース ポテトのリヨン風

柔らかかった!






レアチーズケーキ イチゴとバニラアイス添え






パン&コーヒー




調子に乗って、赤ワインも頼んじゃいました(笑)
そして、この日はハープの生演奏も!!
素敵なひと時を過ごし、いざ船へ!!


およそ1時間のナイトクルーズもとても贅沢。
お腹がいっぱいで1杯しか飲めませんでしたが、フリードリンクでした。

お台場やレインボーブリッジもいつもの景色より3割増しに美しかった!!

ゴージャスなひと時を過ごすことができました。

女同士でも良いけど、カップルには特にお勧めです。


ディナークルーズやサンセットクルーズもあるようです。



お得なプランはこちらで






クリスタルヨットクラブ
東京都品川区東品川5丁目9番16号
03-3450-4300
http://www.crystal-yc.co.jp/  


お正月に向けて

2009年12月12日

 yasurin at 07:25  | Comments(0) | 料理教室
山本先生の12月の料理教室です

今回はお正月に向けて、という意味も込めての3種。


まずは豚肉と大根の煮物



大根は大きめの乱切りで豪華さを演出。
安い材料費&簡単調理。
おせちに飽きたら…のタイミングで食べたくなりそうな家庭の味でした。



軟骨肉団子のスープ & 鮭の焼き漬け


軟骨を家で調理したことないんですが・・^^; 流行りだし良いかも。
鍋に入れても美味しいと話題になりました。
鮭の焼き漬けは私好みの味。 もっとたくさん食べたかった。


今日も帰りは、お腹いっぱいでドライブしたので、運転中 眠くて大変でした。  


クリスマススペシャル

2009年12月09日

 yasurin at 15:18  | Comments(2) | ワイン会
恒例の THE FUJIYA GOHONJIN ワイン会に行ってきました。

毎回4名で参戦するのですが、師走は皆さんご多忙で、友人とツーショット参加でした。

今回は12月!クリスマススペシャル~ ということで、会費もリッチに12000円。

故に、高級ワインも並びました!!!

・モンマルト ブリュット
・マルセル ダイス アルザス リースリング 2007
・ドメーヌ ド シュバリエ 2006
・ミッシェル ラファルジェ ムルソー 2003
・ルイジャド ボーヌ プルミエクリュ ブーシュロット 1999
・バリュ エルモソ カベルネソーヴィニヨン グラン レゼルバ 1989
・シャトー コスデストゥーネル 1996
・シャトー ギロー 1996


沢山飲める方ではないので、いつもサヨウナラしちゃうワインが多いんですが、
シャトー コスデストゥーネル 1996はレストランでグラスで頼むと3000円くらいすると聞き完飲!
他のワインも、会費負けしないように、いつもより飲みました。
でも、今回は気持ち悪くならなかった!!
私も成長したものです(笑)


お食事達も今回はフレンチです

Appetizer







Soup







Fish







Meatその一







Meatその二








Dessert







パン&チーズ&コーヒー











一足早く、リッチに食べて飲んでしまったので、今年のクリスマスは自重します。



  


腹十二分目

2009年12月05日

 yasurin at 16:17  | Comments(0) | 長野北部
お腹いっぱい食べたい時は、このお店に行きます。
長野日大高校そばの「天津飯店」です。

大好きなお店の一つ!!
月に1度はお邪魔しております。

定食類はどれもボリュームたっぷりでお勧めですが、私の一押しは
以前にも紹介しましたが、茄子と豚肉の辛し炒め定食!!



コショウと酢をたっぷりかけて食べるのが私流です(笑)



こちらはマーボ豆腐定食


もちろん、美味しいです。


大食漢の男性にも満足していただけるはず。
私はライス少なめで頼みますが、普通の女の人はそれでも食べきれないでしょう。



天津飯店
長野市中越2・2・17 
026・243・7984
営業時間 11時30分~14時、17時30分~21時
定休日 木曜

  


おかゆ

2009年12月01日

 yasurin at 03:26  | Comments(0) | 長野中心部
最近はお気に入りのお店のリピートばかりで、新ネタがありません。
遊びに来てくださってる皆さん、スイマセン


ということで、今回は大好きなアロイ食堂の「おかゆ」をご紹介。

このメニューは日替わりランチで楽しむことができます。

このまま食べると優しい味がしますが、私は大量の唐辛子&酢&ナンプラーを投入し、
砂糖を少々加えて食べるが好きです。

身も心も温まりますよ。



鶏肉も入っているし、ボリュームたっぷりです。


日替わりランチは700円也。
お店の外に、1週間分のメニューが張り出されてます。
ただし前にも書いたように、13時ともなると売り切れてる可能性大です。

どうぞお早めに!



アロイ食堂
長野市新田町1108 小林ビル 1階
026 - 234 - 7540
ランチ 午前11時30分~午後2時  
夜    午後 5時30分~午後9時
休日:土曜・日曜・祝祭日