インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
yasurin
長野に住む主婦です。
食べることが大好き~ 
美味しいお店はないかな?といつも探してます!
QRコード
QRCODE

和風?それとも洋風?

2011年02月25日

 yasurin at 02:52  | Comments(0) | 長野北部
長野運動公園近くにある、グローバルキッチン スプリーでランチをしてきました。

ちょっと久しぶりでしたが、相変わらず奥様達の集まりで賑やかな店内でした。


さて、ランチの種類は豊富です。
パスタや肉、魚、リゾットも選べます。
お値段は1000円~2000円ほどなので、ちょっと高めかな^^;

お肉やお魚を選ぶと、和風セット(ご飯・味噌汁・漬物)か洋風セット(パン・スープ・ジャム付き)がつきます。

そして共通で前菜と飲み物、デザートがつきました。



前菜




メインはお肉をチョイス




和風セットにしました





デザート





今回行って驚いたのは、次回ランチ半額券がもらえたこと。
(2月現在)
有効期限は7日間なので、活用は意外と難しいかもしれませんが、お得なのは間違いないです!




グローバルキッチン SPREE(スプリー)
長野市石渡158-2
026-263-5330
11:30~16:00、17:00~22:30
定休日 第1水曜、水曜のディナー
  


癒しの宿

2011年02月23日

 yasurin at 06:22  | Comments(1) | 須高
須坂の仙仁温泉「岩の湯」に宿泊してきました。

昨年始めて泊まって魅了されてしまった私。
前回の反省を生かして、チェックイン時間からチェックアウト時間のギリギリまで滞在。
宿をお湯を、満喫してきました。

前回のお料理→ http://oisihimono.naganoblog.jp/e388399.html



こんな可愛い雪だるまが迎えてくれました




お腹がすく暇がないほど食べ続けました。

代表して夕食をアップします!



お品書き






















































山里料理の名前にぴったり!
普段は得意じゃない川魚も、本当に美味しくいただきました。

もちろん、朝ごはんもタップリで、夕方まで満腹が持続してました(笑)



もちろん温泉も全種類制覇!
全部で10回以上入りましたよ(笑)

洞窟風呂は少しリニューアルしていたし、浴衣だけじゃなく作務衣が用意されてたりと
進化も感じました。

また頑張って働いて、また来たいな…と思わせる素敵なお宿です。




仙仁温泉 岩の湯
須坂市仁礼3159
026-245-2453
一泊二食 税抜き24000円~42000円
(休前日および特別期間は+2000円)
  


パリパリ焼き餃子

2011年02月21日

 yasurin at 19:20  | Comments(0) | 長野南部
ちょっぴり久しぶりに「満願餃子」に行ってきました。

近くて遠い こちらのお店(笑)
大好きなのに、なかなか行けません。
営業時間が短めなのと、仕事の都合上なのですが^^;


今回も、たらふくコースで「満願セット」1560円を注文しました。



まずは、スープ餃子が運ばれてきます


白菜やニラも美味しくて、スープも優しい味です。




そして しばらくすると、パリパリの皮の焼き餃子が!!

写真は2人前です




熱々の餃子を頬張ると幸せ気分です。

2種の餃子に小鉢、お漬物、御飯がつきますよ。

お腹いっぱい食べて大満足。

やっぱり美味しくて大好きな満願餃子です。
すっかりお店の方にも顔を覚えられちゃいました~(笑)




満願餃子
住  所 稲里町中央1丁目17-23
営業時間 11:45~13:30(平日)
     11:45~14:00(土日祝)
     17:00~20:00
定休日  月、火曜(祝日の場合営業)
TEL   026・286・1750   


牡蠣が好き!

2011年02月16日

 yasurin at 17:22  | Comments(0) | 長野北部
無性に牡蠣のパスタが食べたくて、リストランテ・ウォント でランチをしてきました。

牡蠣のシーズンもあと僅か…悔いの無いように食べなくちゃ!



熱々スープ&おまけのミートローフ







クロスティーネ







たっぷりサラダ






牡蠣とほうれん草のクリームパスタ





毎回書いてますが…パスタがもちもちで美味しいです!

牡蠣もたっぷり入っていて、大満足。

色々な種類のパスタがあるのですが、私は牡蠣の時期、こればっかり(笑)です。


ランチメニューも豊富なので、お気に入りが見つかるはず。

因みに、私が食べたランチセットは1000円です。





リストランテ・ウォント
長野市吉田4-5-22 
TEL:026-244-6874

  


門前町でランチ

2011年02月10日

 yasurin at 17:21  | Comments(0) | 長野中心部
行きたい!と思いながら、なかなか伺えなかった 鳥蔵別邸 東屋で念願のランチをしてきました。




土蔵の門をくぐると、長いアプローチ。
期待が高まります!

扉を開くと待合室。居心地よさそうな空間で好印象。
また、壺や絵画などの骨董品も飾られていました。落ち着きます。

2階に上がり、客室へ…。
奥のお部屋までも迷路の様で楽しかったです。

さて、ランチメニューは
・特上 重箱弁当 2300円
・週替わり 重箱弁当 1500円
・信州黄金シャモ親子丼 重箱弁当 1500円
・信州牛のステーキ丼 重箱弁当 1500円

どれを食べようか悩みましたが…
「今週のメインはお寿司」と聞き、週替わり 重箱弁当をチョイスしました。




可愛い風呂敷に包まれて重箱が登場











漬のお刺身(中トロなど)が美味!
おかずも少しずつ色々あって、女性には嬉しい内容です。





そしてデザートはコーヒーゼリー。おまけの金平糖とお抹茶





ゆっくりと落ち着いた雰囲気の中、食事が楽しめて大満足。
ステーキ丼や親子丼も食べてみたいので、リピート希望です!



駐車場が無いのが残念ですが、立地的に仕方ないですね。
夜も足を運んでみたいです。



鳥蔵別邸 東屋
026-266-0160
長野市東町104
ランチ11:00~14:00
ディナー17:00~22:00
不定休(予約優先)




  


年に一度の

2011年02月08日

 yasurin at 21:25  | Comments(0) | 長野中心部
5日から始まった長野灯明祭り。
今年で8回目とは、月日が経つのは早いものです。
初年度には、照明デザイナーの石井幹子さんにインタビューをさせてもらいましたが、
とても素敵な方でしたよ。


なんだかんだ、毎年 灯明祭りを満喫している私です。
殆どの宿坊ゆめ茶会に参加してるし(笑)

以前と違って、平日に食事が出来る宿坊が減ってしまったのが残念ですが、
それも仕方ないですよね。
細くても長く続けて欲しい冬のイベントです。


ということで、今年も淵之坊の「あかり御膳」1000円を頂いてきました。


甘酒・石餅の花・熱々あんかけがんも・雪菜の山くるみ和え
杏と小かぶのなます・胡麻豆腐・地大根たくあん&むかご味噌・豆乳パンナコッタ




どれも優しい味。ボリュームもあって満足でした。
坊を出た6時には100名の定員もオーバーしていたようです。
普段なかなか院や坊に入る機会ってないから、良いですよね。
この日はテレビの取材も入っていました^^;






赤く照らされた本堂は幻想的です。



信州善光寺 淵之坊 026-232-3669  


君の瞳に乾杯

2011年02月04日

 yasurin at 01:43  | Comments(0) | 長野中心部
THE FUJIYA GOHONJINで優雅なランチを楽しんできました。

今日選んだランチはパスタランチコース(サラダを前菜4種盛りに変更バージョン)1500円です。


前菜4種盛り

ガーリックがきいたカルパッチョが特に美味!








ツナとキャベツのクリームスパゲッティーニ&フォカッチャ














フォカッチャ4個食べました(笑)

濃いめのコーヒーまで美味しく・のんびり頂きましたよ。


食べてるときが一番幸せな私です。




そうそう、余談ですが…5日からいよいよ グランドシネマズで
午前十時の映画祭 何度見てもすごい50本」が始まりますね。
試写で1回目の「カサブランカ」を見てきました。

ボギー、素敵でした。 ピカピカのキザでした(笑)
大人になって見る名画は、またひと味違いますね。

密かに…50本全部見ようと思ってます。
名作と知ってても未視聴の映画や、テレビやビデオ・DVDでは見たことがあっても、
スクリーンで見たことのない作品ばかりだから。

これ、映画好きサンには堪らない企画ですよね。


カサブランカのラストシーンでも幸せを感じた私です。








THE  FUJIYA  GOHONJIN
026-232-1241
<ランチ> 月~金 11:30~15:00
<ディナー>月~金 18:00~22:30
      土日祝日 19:00~22:30