インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
yasurin
長野に住む主婦です。
食べることが大好き~ 
美味しいお店はないかな?といつも探してます!
QRコード
QRCODE

贅沢に・・・

2008年08月30日

桃山風呂で有名な湯田中のお宿「よろづや」に宿泊してきました。

泊まったのは有形文化財に指定されている松籟荘。
私には贅沢な書院づくりの特別室。 さすがの趣です

桃山風呂は噂以上の素晴らしさ! 大野天風呂もとても素敵で、何度も入ってしまいました

さてさて、お食事も心ゆくまで楽しめる、おもてなしいっぱいの日本料理です
部屋出しなのもうれしいポイントですね。

まずは食前酒と先附(冬瓜の滝川)



前菜(笹寿司・紅鱒ソフト燻製・手長海老唐揚げ・無花果甲州煮・焼きもろこし)


吸物(長芋すり流し)
お造り(大岩魚洗い・信州サーモン)


鉢肴(香魚塩焼)
お凌ぎ(信州おろしそば)


台の物(信州牛石焼)



煮肴(冷静 夏野菜トマト煮)
止め椀
ご飯(白ごはん・ふき味噌のせ)


水菓子(葛餅)



山の幸・川の幸を盛り込んだ季節のお料理に舌鼓。
味はもちろん、量的にも大食いの私にぴったりの内容でした。
秋も、冬も、春も食べてみたいなぁ・・・・と心から思いましたface01

朝ごはんも豪華!につきます。
まるで普通の旅館の夕食のようでした。

サービスも含めて、文句なしにお薦めのお宿です。

たまには骨やすめに、近くの温泉でゆっくりしてみませんか?



国指定登録有形文化財

松籟荘
下高井郡山ノ内町湯田中温泉
TEL.0269-33-2111
http://www.shoraiso.jp/index.html